コラム

  • TOP
  • コラム一覧
  • トラベル一覧
  • 魅力的な文化を全世界に発信!九州初のマリオットホテル「長崎マリオットホ… 魅力的な文化を全世界…

魅力的な文化を全世界に発信!九州初のマリオットホテル「長崎マリオットホテル」が誕生

九州旅客鉄道会社、および、マリオット・インターナショナルは、九州初進出となる「マリオットホテル」を、長崎県長崎市に開業する契約を締結。2023年秋の開業予定で準備を進めています。

 

独特な長崎の文化を世界に発信する

7F ロビーイメージ

 

長崎は、日本が鎖国をしていた時代にも海外に開かれた港を有したため、独特の文化を発展させるとともに、二つの世界遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」「明治日本の産業革命遺産」を有する魅力あふれる地域です。

長崎マリオットホテル外観イメージ

 

そんな長崎の魅力を発信し地域を元気にすることを標榜するJR九州と、世界最大のホテルチェーンであるマリオット・インターナショナルが協業し、「長崎マリオットホテル」を開業します。

建設地は、2022年度秋頃開業予定の「西九州新幹線」発着駅であり、電車、バス等の交通結節点となる長崎駅に直結する新長崎駅ビルの上層階。

スイートルームやバルコニー付タイプを含む約200室の客室、オールデイダイニング レストラン、スペシャリティ レストラン、ロビーラウンジ、フィットネスジムをはじめとした魅力的な付帯施設を備えたホテルを計画しており、2023年秋頃の開業予定です。

 

九州旅客鉄道会社 代表取締役社長執行役員、青柳俊彦のコメント

「マリオット・インターナショナルとのパートナーシップにより、長崎に九州初のマリオットホテルをオープンできることを大変嬉しく思います。長崎は、国内外の旅行者にとって、ビジネスやレジャーの重要な目的地として急速に成長しています。長崎マリオットホテルがオープンすることで、国際水準のホスピタリティとサービスをお客さまに提供し、国際観光都市長崎の発展に貢献できることを楽しみにしています」

 

マリオット・インターナショナル 日本・グアム担当エリアヴァイスプレジデント、カール・ハドソンのコメント

「九州旅客鉄道株式会社とのパートナーシップにより、長崎で初のマリオットホテルをオープンすることができ、大変嬉しく、光栄に思います。マリオットホテルのブランド理念は、未来志向で賢く独創的な旅行者のニーズを中心に考え抜かれており、目的地に到着したときにインスピレーションあふれる空間でお客様をお迎えすることで、滞在中のあらゆる面を通して旅行というものを進化させています。今回の契約締結は、当社が今後もホスピタリティ・ブランドのポートフォリオを拡大し、日本中のすべての旅行者の皆様のニーズに応えていくことを明確にするものです」


「長崎マリオットホテル」施設概要

・ホテル名称 : 長崎マリオットホテル
・ブランド名 : マリオットホテル
・所在地 : 長崎県長崎市尾上町1−1※JR長崎駅直結
・延床面積 : 約20,000㎡
・階数 : 地上7階~13階
・客室数 : 200室(予定)
・付帯施設 : レストラン・ロビーラウンジ・フィットネスジム等
・開業時期 : 2023 年秋頃(予定)

※画像はいずれもイメージであり、今後の設計及び関係機関等との協議により変更する場合あり